答え

タテのカギ

  1 ハルバショ(春場所)

  2 ターン

  3 ラク(洛)

  4 テナント

  5 シコウサクゴ(試行錯誤)

  6 ランパツ(乱発)

  7 ワフク(和服)

  8 ヨイ(宵)

  9 フジサン(富士山)

 10 ネームバリュー

 13 マク(幕)

 16 シッキ(漆器)

 17 ツキジ(築地)

 19 オガタコウリン(尾形光琳)

 21 ハチメンロッピ(八面六臂)

 23 コサンジ(小三治)

 24 ニュウカ(入荷)

 26 グウジ(宮司)

 28 シュ(朱)

 29 ウリキレ(売り切れ)

 31 シカクカ(視覚化)

 32 シャカイフッキ(社会復帰)

 33 キマエ(気前)

 35 ムリ(無理)

 38 ワタクシリツ(私立)

 41 キカイ(棋界)

 43 フツウ(不通)

 44 ツジガハナ(辻が花)

 46 オユウギ(お遊戯)

 48 タテガミ

 49 ジョーク

 51 カンウ(関羽)

 52 ジバ(地場)

 53 ケイユ(軽油)

 55 キヨ(寄与)

 57 セシ(セ氏)

ヨコのカギ

  1 ハタラキテ(働き手)

  5 シラカワヨフネ(白河夜船)

 11 ルーク

 12 ナマコン

 14 フィジー

 15 バン(番)

 16 シンクウパック

 18 サム(作務)

 19 オット(夫)

 20 サツキ(五月)

 21 ハンバ

 22 ヨコガキ(横書き)

 24 ニク(肉)

 25 ジグチ(地口)

 27 サタ(沙汰)

 28 シュゴウ(酒豪)

 30 ウメシュ(梅酒)

 32 シンコキュウ(深呼吸)

 34 リムジンカー

 36 ヤジウマ

 37 カワキリ(皮切り)

 39 ロク(六)

 40 リエキ(利益)

 42 タレ(垂れ)

 43 フッカツ(復活)

 45 イオン

 47 カタク

 49 ジッピ(実費)

 50 フユ(冬)

 51 カイテシジョウ(買い手市場)

 53 ケガ(怪我)

 54 ツウキン(通勤)

 56 ガリバー

 57 セイハ(制覇)

 58 キギョウヒミツ(企業秘密)

 59 クリシュナ

1コメント

  • 1000 / 1000

  • ezn00114

    2018.03.03 23:46

    いつもお疲れさまです。 ヨコの51.は、カイテシジョウ(買い手市場)ではありませんか?